発表会に向けて~エピソード~ (年長:もも組)

劇って、一人ひとりが台詞を言って、クラスのみんなでお話の世界を作っていく事なんだよ!
そのお話の世界を、お家の方に見てもらおう!
こんな話から、もも組の発表会準備が始まりました(*^^*)

『宇宙』や『動物』についてたくさん調べてきたもも組。
「『宇宙』や『動物』が出てくるお話がいいね!」と、話が進み、おススメの絵本をお家からそれぞれが持って来ることになりました。

持ってきてもらった絵本を、毎日読んでいきます。
自分の絵本を持ってきた子はとても嬉しそうで…。
また、お友だちが持ってきた絵本は、とっても魅力的で…。
もも組の中で、ワクワクとした気持ちが大きくなる様子が、日々伝わってきました(*^^*)

1冊1冊読み進め、子どもたちは、どんな話だったか?どんな事を思ったか?を、グループで話し合い、発表をしました。
考えて、伝える経験を1学期からたくさん重ねてきた事で、慣れてきたように感じます。

そして、この3冊に絞られました☆☆☆
そんな中、最終的に『11ぴきのねことへんなねこ』に決定した理由は、
「これ、『宇宙』も『動物』も出てくるよ!」「おもしろい!!」の子どもたちの言葉でした。

決まったら、早速、小道具作り開始です☆
子どもたちからアイディアがどんどん出てきます!!!
話の内容が面白いので、子どもたちから出てくる案も面白い!!面白い!!

11匹のねこを、お部屋の中にも装飾☆☆☆
テンション上がりますね↑↑↑↑↑

壁面づくり。
墨を使って、まずは土台から。
墨でふちを描くことで、絵がはっきりとしてくるんです!

絵本を見ながら忠実に再現。
これも子どもたちのアイデンティティが光ります☆☆☆

こちらは、台本(*^^*)
年長さんは、全て1から作り上げた、各クラスオリジナルなんです。
世界にたった一つの、もも組にしかできない、もも組による劇『11ぴきのねことへんなねこ』
だからこそ、一人ひとりに台本があるんです。
年長ならでは!のぞみならでは!ですかね(*^^*)

遊戯室での練習風景。
立ち位置を確認しながら、セリフの順番を覚えながら、ゆっくりと1場面ずつ。

こちらは、プログラム作り。
持ち帰った今年のプログラムは、役の顔がついた、各クラスのオリジナルプログラム☆
そして、こちらも世界でたった一つのプログラム☆

年長らしいカッコよさ、感動の内容を求めていこうかと思っていましたが、『可愛くて面白い!!!』を満場一致で選びましたと、もも組担任(*^^*)
発表会までの過程をお届けしました☆
お楽しみに!!

最後の練習後。「発表会がんばるぞ!!エイエイオー!!!」
頑張ります(*^^*)