園庭開放をします
●日時:10:30~11:30
・6月26日(月):園庭で遊ぼう!
・7月18日(火):シャボン玉・泥んこ遊びをしよう!
・8月28日(月):泥んこ遊びをしよう!
・9月25日(月):園庭で遊ぼう!
・10月30日(月):園庭で遊ぼう!
・11月27日(月):園庭で遊ぼう!
・12月14日(木):園庭で遊ぼう!
●場所:のぞみ幼稚園園庭または、遊戯室
●雨天の場合:場所が遊戯室になります(7月18日のみ、雨天中止となります)
●対象:0歳~3歳までの未就園児
●持ち物:帽子、タオル、水筒、着替え(必要であれば)
●予約などはありません!ご気軽にお越しください★ご近所のお友達を誘って、是非遊びに来てくださいね♪
2023年度より登園可能時間が7:30~となります。預かり保育(わんぱくキッズ)終了時間を18:00とします。
2023年度より満3歳児クラスを開設します!随時募集中です!!のぞみ幼稚園までお問い合わせください!!!
未就園児の一時預かりを開設する予定です!実施することが決まり次第お知らせします!!
のぞみ日記 のぞみ日記一覧
-
のぞみ日記
6月生まれの誕生会がありました☆
今日の誕生会を楽しみにしていた6月生まれのお友だち。カメラに向かって「ハイ!チーズ!!!」 入場して […] -
のぞみ日記
裸足保育が始まりました☆
外での裸足保育もスタートしました! みんな裸足で元気に遊んでいますよ☆「砂がザラザラして気持ちいいね […] -
のぞみ日記
小麦粉粘土☆(すみれ組)
「今日は、小麦粉粘土をしよう!!!」まぜまぜまぜ!!なんだかパンみたいだね☆ だんだん固まってきたね […] -
のぞみ日記
今日の年少組さん☆
今日は、一日中雨!!!年少組は、2クラス合同で、一緒に楽しく過ごしました☆ 「おちた!おちた!」「な […] -
のぞみ日記
じゃがいもを掘りました!(年長組)
今日は、畑で育ったじゃがいもの収穫をしました!先週、たくさん雨が降った畑のじゃがいもは、背がぐんと伸 […] -
のぞみ日記
雨が降った日に・・・・
雨が降り続き、園庭に出ることが出来ない日が続きます。そんな時に、お部屋にひょっこりと、虫さんが遊びに […]
-
のぞみ日記
6月生まれの誕生会がありました☆
今日の誕生会を楽しみにしていた6月生まれのお友だち。カメラに向かって「ハイ!チーズ!!!」 入場して、ステージに並びました☆キラキラの冠をかぶって、かっこいいね☆☆☆緊張してるかな・・・・?! お名前を聞いてみましょう! […] -
のぞみ日記
裸足保育が始まりました☆
外での裸足保育もスタートしました! みんな裸足で元気に遊んでいますよ☆「砂がザラザラして気持ちいいね~!」 「影は冷たいね!!」 部屋に帰るときは、しっかり洗って帰ります♪「つめた~い!きれいになったね!!」 みんなでた […] -
のぞみ日記
小麦粉粘土☆(すみれ組)
「今日は、小麦粉粘土をしよう!!!」まぜまぜまぜ!!なんだかパンみたいだね☆ だんだん固まってきたね。仕上げに、ちょっとだけ油をいれて・・・・。 みんなで一緒に作った小麦粉粘土。出来たら、みんなでコネコネコネ。柔らかくっ […] -
のぞみ日記
今日の年少組さん☆
今日は、一日中雨!!!年少組は、2クラス合同で、一緒に楽しく過ごしました☆ 「おちた!おちた!」「な~にがおちた!」でお馴染みの『雷ゲーム』さて、何が落ちてくるのかな~??? 「りんご!!!!」りんごが落ちてきたら、手は […] -
のぞみ日記
じゃがいもを掘りました!(年長組)
今日は、畑で育ったじゃがいもの収穫をしました!先週、たくさん雨が降った畑のじゃがいもは、背がぐんと伸びて大きくなっていました☆ 大きなじゃがいもを抜くのには、パワーがいりましたが、そこは年長さん!力いっぱい抜いてくれまし […] -
のぞみ日記
雨が降った日に・・・・
雨が降り続き、園庭に出ることが出来ない日が続きます。そんな時に、お部屋にひょっこりと、虫さんが遊びにきてくれましたよ☆「見て、見て~!!!」「ナメクジさん☆」 虫かごにいれて観察タイム☆☆☆ とある一日の、可愛くて温かい […] -
のぞみ日記
室外裸足にむけて・・・
室外裸足に向けて、園庭の石拾いをしました! 小さな石から大きなものまで、一生懸命探してくれていますね☆ ペラッッッ!!!マットの下には、何があるかな??? ここにもあるよ!!! 石を拾っていたら、草がたくさん生えているこ […] -
のぞみ日記
じゃがいもを掘りました!!(年少・中組)
今日は、幼稚園のプランターで育てていたじゃがいもを年少組と年中組で収穫しました!先生の話を興味深そうに聞く姿が、どのクラスでも見られましたよ。 「あ!おいもだ~!!」 「見つけたよ!!」 じゃがいもが隠れていないか丁寧に […] -
のぞみ日記
避難訓練がありました!!☆
今日は、避難訓練がありました。「もし幼稚園が火事になったら、どうやって逃げる?」今回は、火事を想定しての訓練でした! 『ジリリリリリリ!!!!』火事を知らせるベルが鳴り、みんなで避難開始です!みんな上手に避難できました! […] -
のぞみ日記
5月生まれの誕生会がありました!☆
今日は、5月生まれの誕生会がありました!遊戯室でみんなでお祝いしましたよ☆ まずは、お誕生日の友だち紹介です♪年少・年中・満3歳クラスのみんなは、名前を呼ばれて「はい!」と上手にお返事できました♪年長さんは、自分の名前を […] -
のぞみ日記
ミニトマトの種を植えました☆(年長組)
近頃、暑くなってきましたね!トマトや、キュウリ、ナス…夏になったらおいしい野菜があります。みんなと相談して、今年はミニトマトを植えることにしました! 病気に強くて、甘い、『アイコ』という品種を植えますよ~! 「土は優しく […] -
のぞみ日記
ひまわりの芽も出たよ☆(年中組)
待ちに待った、ひまわりの芽が出ました~!!!!!「やったー!」 かわいい芽がニョキニョキ☆ 「ここだよ~☆」 我が子のような気分☆☆☆嬉しい☆☆☆ みんなで「はい!チーズ☆」 ひまわりの花壇には、柵を付けました。 あさが […]
-
のぞみ幼稚園の参加イベント「Kids Guernica×G7」(5/14~5/28)について(告知)
5月16日からの「ひろしま美術館」での「キッズ・ゲルニカ」展示に先駆け明日14日から、11日(木)、12日(金)の遊戯室での「のぞみゲルニカ」制作の合間に、園児たちが描いてくれた10mを超える長さの「青空」が設置され、そ […] -
No. 21 「のぞみ英語教室」全貌公開!:課外教室も本格的に始まりました!
*以下の文章は、5月12日(金)の課外英語教室に参加されている保護者にあてた振り返りレポートですが、正課英語教室も含め、当園の英語教育を全貌が把握出来るように書いてありますので、ブログで一般公開することにしました。今回か […] -
No. 20『キッズゲルニカ』特別展示のお知らせ(プレスリリース)
「キッズゲルニカ」広島2023実行委員会(アトリエぱお、のぞみ幼稚園、ひろしま美術館) 「キッズゲルニカ」広島2023実行委員会(アトリエぱお、のぞみ幼稚園、ひろしま美術館)は、ひろしま美術館で開催中の「ピカソ 青の時代 […] -
No. 19 みんなピカソ!ピカソ展を鑑賞し、ピカソみたいに描いてみました!
5月8日(月)、年長組みんなで「ひろしま美術館」に行き、特別展「ピカソ:青の時代を超えて」(2/4~5/28)を鑑賞しました。「のぞみ幼稚園」と「ひろしま美術館」は、広島銀行100周年文化事業として一緒に設立されました。 […] -
No. 18 贈る言葉2:入園する皆さんへ(第44回のぞみ幼稚園入園式「お祝いの言葉」より)
うれしい、うれしい春がやってきました。今日は、その春の中でも特別にうれしい日、入園式です。 皆さん、ご入園おめでとうございます!今日から皆さんは、「のぞみ幼稚園の子ども」、「のぞみっこ」になりました。 どのお友だちも […]