2025年度 入園説明会を行いました!!
※入園説明会と同時に入園願書の配布も行っています。
※来園が難しい方は、書類を郵送するなど対応いたしますので、園まで連絡してください。またご近所の方やお知り合いの方で入園を必要とされている方がいらっしゃればお声がけください。
※3号認定(0~2歳児)の方については11月ごろ~西区役所の方での手続きとなります。
※園見学についてはどの年齢であってもいつでも対応いたしますので、お気軽にお問合せ下さい。(TEL:082-273-1115)
園庭開放をします♪ぜひ遊びに来てください☻
●日時:10:30~11:30
次回:
1月27日(月)10:30~11:30
『楽器に触れてみよう☆』
♡園庭で沢山遊ぼう!
♡色々な楽器を使ってみよう!
(♡できたら節分の話もしたいです)
- 2月17日(月)
- 3月24日(月)
●場所:のぞみ幼稚園園庭または、遊戯室
●雨天の場合:場所が遊戯室になります
●対象:0歳~3歳までの未就園児
●持ち物:帽子、タオル、水筒、着替え(必要であれば)
●予約などはありません!ご気軽にお越しください★ご近所のお友達を誘って、是非遊びに来てくださいね♪
未就園児(満2歳児)の一時預かりを開設します!!詳しくはのぞみ幼稚園までお問い合わせください!!!
のぞみ日記 のぞみ日記一覧
-
のぞみ日記
今週ののぞみっこ☆ ~ドッジボール盛り上がってます:年長~
年長さんのドッジボール熱が高まってきています!「せんせい~!コートの線引いて~!!!!!」 先生は審 […] -
のぞみ日記
今週ののぞみっこ☆ ~寒さに負けず☆縄跳び:年中~
縄跳びは『跳ぶ』だけではなく、色々な遊び方や楽しみ方、跳ぶまでの導入があります。縄と友達になって、縄 […] -
のぞみ日記
今週ののぞみっこ☆ ~寒さに負けず☆縄跳び:年少~
今週の体操は、園庭で。身体をしっかり動かして、寒さに負けず楽しみましょう☆ 準備体操は大切です☆ よ […] -
のぞみ日記
今週ののぞみっこ☆ ~おめでとう!2025~
年が明けて3学期に入り、へびさんとシーサーが、子どもたちを迎えています(*^^*) 「明けましておめ […] -
のぞみ日記
今週ののぞみっこ☆ ~お正月遊び~
3学期に入り、クラスでは正月遊びを用意し、楽しんでいます(*^^*)すごろく!!楽しそーう!!!!! […] -
のぞみ日記
自由参観がありました(スカイ・クラウド)
スカイ・クラウドクラスの自由参観がありました。お家の方と一緒に朝のお集まりができてとても嬉しそうな […]
-
のぞみ日記
今週ののぞみっこ☆ ~ドッジボール盛り上がってます:年長~
年長さんのドッジボール熱が高まってきています!「せんせい~!コートの線引いて~!!!!!」 先生は審判☆「ぴぴー!!セーフ!!!」 3月のドッジボール大会に向けて!!盛り上がっていきそうです(*^^*)☆ -
のぞみ日記
今週ののぞみっこ☆ ~寒さに負けず☆縄跳び:年中~
縄跳びは『跳ぶ』だけではなく、色々な遊び方や楽しみ方、跳ぶまでの導入があります。縄と友達になって、縄の事をよく知る事も大切。2つ折りにして、身体に近づけて、身体の周りを回してみましょう!簡単に出来そうで、難しい!!この腕 […] -
のぞみ日記
今週ののぞみっこ☆ ~寒さに負けず☆縄跳び:年少~
今週の体操は、園庭で。身体をしっかり動かして、寒さに負けず楽しみましょう☆ 準備体操は大切です☆ よーい!スタート!! 本日メインの縄跳び☆縄をよく見て、ピョン!! これはどうだ?縄跳びって、跳ぶだけではないんですね!色 […] -
のぞみ日記
今週ののぞみっこ☆ ~おめでとう!2025~
年が明けて3学期に入り、へびさんとシーサーが、子どもたちを迎えています(*^^*) 「明けましておめでとう!!!」お正月に『獅子舞』があり、獅子舞から頭を噛んでもらうと、1年間無事に過ごす事が出来るという言い伝えがありま […] -
のぞみ日記
今週ののぞみっこ☆ ~お正月遊び~
3学期に入り、クラスでは正月遊びを用意し、楽しんでいます(*^^*)すごろく!!楽しそーう!!!!! こちらは…アンパンマンやマリオのふくわらい。こちらも大人気で、たくさんのお友だちが集まります(*^^*) ウインド・レ […] -
のぞみ日記
自由参観がありました(スカイ・クラウド)
スカイ・クラウドクラスの自由参観がありました。お家の方と一緒に朝のお集まりができてとても嬉しそうな子どもたちでした☺ お名前を呼ばれると、少し緊張した姿の子もいれば、「はい!」と元気よくお返事を聞かせてくれた子もいまし […] -
のぞみ日記
ウインド・レインボークラスの自由参観がありました!
英語に触れてみようと、3学期に入り数字や色のカードを見て楽しく英語の真似っこ遊びをしています☆ 「この色は?」「イエロー!」「じゃあこの色はー?」「グリーン!」 今回はお正月遊びで『凧揚げ』をしたいと思い、凧を用意しまし […] -
のぞみ日記
自由参観がありました☆ (年少)
年少組自由参観がありました。1時間の中で、いつもの子どもたちの姿を、自由に見ていただきました☆『英語』と『外遊び』クラスの様子やお友だちとの関わりをしっかり見ていただきました。 【ライトクラス】少し緊張気味☆そんな様子か […] -
のぞみ日記
自由参観日(年中)
年中組の自由参観がありました。まずは、いつも子どもたちがどのように遊んでいるのか、自由遊び(保育室)の様子を見ていただいたり、一緒になって遊んでもらいました。子どもたちも少し恥ずかしそうにしていましたが、笑顔で楽しく遊ん […] -
のぞみ日記
自由参観がありました(年長組)
今日は、年長組の自由参観日でした。今回は、子どもたちが普段どのように保育室で遊んでいるのか、室内遊びの様子を見たり一緒に遊んだりしてもらいました。子どもたちは嬉しそうにお家の方を遊びに誘っていましたよ♪各クラスの様子をご […] -
のぞみ日記
今週ののぞみっこ☆ ~雪やコンコン②~
「明けましておめでとうございます。」新年のご挨拶をして、2025年スタートしました! みんなで「よろしくお願いします!」 今年もみんなで元気いっぱい、寒さに負けず楽しむぞー!!! 雪発見!!!小さな手のひらで、ギュッとし […] -
のぞみ日記
今週ののぞみっこ☆ ~雪やコンコン①~
今年度、初めてこんなに積もって、子どもたちが大喜び(*^^*)早速、園庭に出てみよう!! いろんな場所に雪があるね! つ、つ、つ、冷たーい!!!!! 雪の感触を手で確かめた後は、道具を使って…(*^^*) みて、みてー! […]
IBコーディネーターの共育応援ブログ『ぼくの好きな先生』
-
No.25 作品展と「コンピュテーショナル・シンキング」
なんと一年ぶりの投稿です。今後は以下でお話する理由で、より頻繁に書いていきたいと思います。2022年9月の入園説明会で、園長として挨拶した時のことです。続きをみる -
No.24 ブラボー!を再び
ついこの間、「運動会」が終わったと思ったら、あっという間に「三大行事」第二弾「発表会」の季節がやってきました去年の「発表会」の感動は、今もありありと覚えていますそれをきっかけに、「のぞみ」の教育をアートを中心に行っていこ […] -
No. 23 子どもたちの、子どもたちによる、子どもたちのための運動会(10月21日)
開会式Good Morning!(Good Morning!)How are you!(Good! How are you?)Good!のぞみっこのみなさん、お早うございます!今日は待ちに待った運動会です!この一か月間、 […] -
No. 22 (プレスリリース)Art and Peace Festival for Kids (こどもたちのための芸術と平和の祭典)Hiroshima 2023(8月3-7日、26-28日)
Art and Peace Festival for Kids(子どもたちのための芸術と平和の祭典)Hiroshima2023プレスリリース主催:Art and Peace Festival for Kids実行委員会( […] -
のぞみ幼稚園の参加イベント「Kids Guernica×G7」(5/14~5/28)について(告知)
5月16日からの「ひろしま美術館」での「キッズ・ゲルニカ」展示に先駆け明日14日から、11日(木)、12日(金)の遊戯室での「のぞみゲルニカ」制作の合間に、園児たちが描いてくれた10mを超える長さの「青空」が設置され、そ […]