入園願書配布中です!!
●月曜日~金曜日 7:30~18:00
※来園が難しい方は、書類を郵送するなど対応いたしますので、園まで連絡してください。
※3号認定(0~2歳児)の方については11月ごろ~西区役所の方での手続きとなります。
※園見学についてはどの年齢であってもいつでも対応いたしますので、お気軽にお問合せ下さい。(TEL:082-273-1115)
園庭開放をします!!!
●日時:10:30~11:30
・9月25日(月):園庭で遊ぼう!遊戯室でおもちゃの広場もあるよ!
・10月30日(月):園庭で遊ぼう!
・11月27日(月):園庭で遊ぼう!
・12月14日(木):園庭で遊ぼう!
●場所:のぞみ幼稚園園庭または、遊戯室
●雨天の場合:場所が遊戯室になります
●対象:0歳~3歳までの未就園児
●持ち物:帽子、タオル、水筒、着替え(必要であれば)
●予約などはありません!ご気軽にお越しください★ご近所のお友達を誘って、是非遊びに来てくださいね♪
2023年度より満3歳児クラスを開設します!随時募集中です!! 詳しくはのぞみ幼稚園までお問い合わせください!!!
2023年7月より未就園児(満2歳児)の一時預かりを開設します!! 詳しくはのぞみ幼稚園までお問い合わせください!!!
のぞみ日記 のぞみ日記一覧
-
のぞみ日記
こども図書館に行きました☆(年中組)
今日は、楽しみにしていたこども図書館見学の日でした!昨日の帰りに各クラスで話をすると、目を輝かせてい […] -
のぞみ日記
のぞみ幼稚園が広島と長崎を繋ぎます!
(写真:「平和の色」の前に立つ遠藤克彦園長と鈴木史朗長崎市長) 9月15日(金)、長崎市立日見中学校 […] -
のぞみ日記
9月の誕生会がありました☆
今日は、9月生まれのお友だちの誕生会がありました。 楽しみにしていた誕生会。ドキドキ・ワクワクしなが […] -
のぞみ日記
運動会の練習が始まっています☆
運動会の練習が始まっています☆様子をお伝えしますね♪ 【年少組】初めての運動会。「大きなグラウンドで […] -
のぞみ日記
交通ランドにいきました☆(年長組)
もうすぐ小学1年生になる年長組さん。自分で歩いて登校できるかな?今日は交通ランドに行って、交通ルール […] -
のぞみ日記
『2024年度☆入園説明会』がありました!
2024年度入園説明会を行いました!足を運んでくださった方々、ありがとうございました。 入園願書の配 […]
-
のぞみ日記
こども図書館に行きました☆(年中組)
今日は、楽しみにしていたこども図書館見学の日でした!昨日の帰りに各クラスで話をすると、目を輝かせていました☆「わたし、いったことあるよ!」「はじめてだからたのしみ~!」「としょかんは、しずかにほんをみるところなんよ!!」 […] -
のぞみ日記
のぞみ幼稚園が広島と長崎を繋ぎます!
(写真:「平和の色」の前に立つ遠藤克彦園長と鈴木史朗長崎市長) 9月15日(金)、長崎市立日見中学校で平和教育ワークショップ「平和を考える日」が開催され、「のぞみっこ」が描いたキッズゲルニカ「平和の色」が展示されました。 […] -
のぞみ日記
9月の誕生会がありました☆
今日は、9月生まれのお友だちの誕生会がありました。 楽しみにしていた誕生会。ドキドキ・ワクワクしながらステージに立っていました。 年少・年中さんは「はい!」と、返事をし、年長さんは自分で名前を言います。 誕生日のカードの […] -
のぞみ日記
運動会の練習が始まっています☆
運動会の練習が始まっています☆様子をお伝えしますね♪ 【年少組】初めての運動会。「大きなグラウンドで走ったり踊ったりするよ」と伝えると「ええー!☆」と大興奮の子どもたち。園庭や遊戯室、グラウンドにでかけて毎日いっぱい体を […] -
のぞみ日記
交通ランドにいきました☆(年長組)
もうすぐ小学1年生になる年長組さん。自分で歩いて登校できるかな?今日は交通ランドに行って、交通ルールや横断歩道の渡り方などを勉強してきました! 準備はOK!まずはみんなでお約束をしてから向かいます。 いってきまーす!! […] -
のぞみ日記
『2024年度☆入園説明会』がありました!
2024年度入園説明会を行いました!足を運んでくださった方々、ありがとうございました。 入園願書の配布も行いましたが、来園出来なかった方やお近くの方で必要な方がいらっしゃいましたら、幼稚園にお声がけください。よろしくお願 […] -
のぞみ日記
縦割り活動をしました☆
今日は2学期になって初めての縦割り活動、『アンパンマングループ』がありました。運動会に向けて、みんなで踊りの練習をするために各グループ集まります☆大きい組さんは、小さい組さんをお迎えにいきます。 お部屋ごとに、お名前よび […] -
のぞみ日記
楽リハに行きました☆(年中組)
今日は、『楽リハライフ』さんへ行ってきました。コロナ禍では、直接会うことができなかったので、対面では久しぶりの行事になりました。かわいい壁面を用意してくださってとっても嬉しかったです。 人数の関係で、まずはふじ組がおじゃ […] -
のぞみ日記
とんぼのめがねで散策♪
♪とんぼのめがねはみずいろめがね♪今月の歌「とんぼのめがね」のあそびが広がって、すみれ組さんもとんぼになってみました☆ 自分でめがねを作ります!フレームをぬりぬり… ぐるぐるぐる~たのしい! 青色フレームができた! 羽も […] -
のぞみ日記
じゃがいもを植えました☆(年少)
今日は、じゃがいもを植えました。まずは、先生の話をよく聞きます☆ 「じゃがいもの芽を土の中にかくれんぼするよ~!!」 「じゃがいもの芽から、ニョキニョキッと葉っぱが生えてくるんだよ!」 みんなで土に穴をあけます!「よいし […] -
のぞみ日記
いこいの園の方との交流がありました☆
9月には敬老の日があります。2学期に入ってから、自分のおじいちゃん、おばあちゃんについての話だけではなく、幼稚園の近くにも地域のおじいちゃん、おばあちゃんが住んでいることをお話ししてきました。己斐の町に住んで、この街を守 […] -
のぞみ日記
入園説明会のお知らせ(9月15日(金):11時~)
【入園説明会】 ●日時:9月15日(金) 11:00~12:00 のぞみ幼稚園 遊戯室 ※園庭を開放する時間を10:00~にしていましたが、熱中症対策など考慮し、10:30~に変更させていただきます。在園児が外遊びをする […]
-
No. 22 (プレスリリース)Art and Peace Festival for Kids (こどもたちのための芸術と平和の祭典)Hiroshima 2023(8月3-7日、26-28日)
Art and Peace Festival for Kids(子どもたちのための芸術と平和の祭典)Hiroshima2023プレスリリース主催:Art and Peace Festival for Kids実行委員会( […] -
のぞみ幼稚園の参加イベント「Kids Guernica×G7」(5/14~5/28)について(告知)
5月16日からの「ひろしま美術館」での「キッズ・ゲルニカ」展示に先駆け明日14日から、11日(木)、12日(金)の遊戯室での「のぞみゲルニカ」制作の合間に、園児たちが描いてくれた10mを超える長さの「青空」が設置され、そ […] -
No. 21 「のぞみ英語教室」全貌公開!:課外教室も本格的に始まりました!
*以下の文章は、5月12日(金)の課外英語教室に参加されている保護者にあてた振り返りレポートですが、正課英語教室も含め、当園の英語教育を全貌が把握出来るように書いてありますので、ブログで一般公開することにしました。今回か […] -
No. 20『キッズゲルニカ』特別展示のお知らせ(プレスリリース)
「キッズゲルニカ」広島2023実行委員会(アトリエぱお、のぞみ幼稚園、ひろしま美術館) 「キッズゲルニカ」広島2023実行委員会(アトリエぱお、のぞみ幼稚園、ひろしま美術館)は、ひろしま美術館で開催中の「ピカソ 青の時代 […] -
No. 19 みんなピカソ!ピカソ展を鑑賞し、ピカソみたいに描いてみました!
5月8日(月)、年長組みんなで「ひろしま美術館」に行き、特別展「ピカソ:青の時代を超えて」(2/4~5/28)を鑑賞しました。「のぞみ幼稚園」と「ひろしま美術館」は、広島銀行100周年文化事業として一緒に設立されました。 […]