保育方針

基本方針

  • 恵まれた環境を生かし、安定した情緒を園内に作り出し豊かな感性と考える力を養い、健康と体力を増進させることができる園を目指しています。
  • 集団の中で挨拶、食事、排泄、清潔、衣服の着脱など幼児期に必要なしつけを行い、自立と社会性、善悪の判断、基本的生活習慣などを身につけさせます。
  • 保育の5領域に示されたねらいと内容にもとづき、具体的な指導計画を作成し保育の中で一人ひとりを伸ばすように努めています。
  • 保護者のお気持ちを汲んで、一人ひとりを大切に保育いたします。

教育方針

教育目標

豊かな心を持ち、たくましく生きるこども」の育成

期待する園児像

1. やさしく(心の力)

やさしく思いやりがあり、協力する子ども

2. ただしく(学ぶ力)

自分で考え、進んで実行する子ども

3. たくましく(体の力)

健康で明るく、たくましい子ども