2026年度(1号認定)入園願書 配布中です!!
●配布期間:9月12日(金)~9月30日(火) 8:00~18:00
●場所:のぞみ幼稚園 事務室
●対象:2026年度年少(年中・年長)入園希望の方、2026年度満3歳児入園希望の方
●来園が難しい方は郵送の対応をしますので、ご気軽にお問合せください
園庭開放をします♪ぜひ遊びに来てください☻
●日時:10:30~11:30
次回:9月29日(月)
●場所:のぞみ幼稚園園庭または遊戯室
●雨天の場合:場所が遊戯室になります
●対象:0歳~3歳までの未就園児
●持ち物:帽子、タオル、水筒、着替え(必要であれば)
●予約などはありません!ご気軽にお越しください★ご近所のお友達を誘って、是非遊びに来てくださいね♪
未就園児(満2歳児)の一時預かりを開設します!!詳しくはのぞみ幼稚園までお問い合わせください!!!
のぞみ日記 のぞみ日記一覧
-
のぞみ日記
いこいの園に行きました♪(年長)
今日は楽しみにしていた『いこいの園』訪問でした。 ①始めの言葉②ふれあい遊び(ムシムシじゃんけん・な […] -
のぞみ日記
楽リハへ行きました!(年中)
今日は己斐上にある『楽リハライフ』さんへ行ってきました!この日を楽しみにしていた子どもたち☆クラスご […] -
のぞみ日記
8月生まれの誕生会がありました!
夏休みの間にひとつ大きくなった8月生まれのお友だち…今日は、そんな8月生まれさんの誕生会がありました […] -
のぞみ日記
2学期が始まりました!
長かった夏休みが終わり、2学期が始まりました。 久しぶりの登園でしたが、「おはようございます!」の大 […] -
のぞみ日記
1年生への卒園アルバムお渡し会がありました☆
卒園から約5か月、久しぶりに卒園児のみんなが幼稚園に帰ってきました☆今日は卒園アルバムのお渡し会♪ […] -
のぞみ日記
第五回 園庭開放がありました☆(8月)
毎日暑い日が続きますが、今日は幼稚園に元気なお友だちが遊びに来てくれました☆ お休み中のお兄ちゃんた […]
-
のぞみ日記
いこいの園に行きました♪(年長)
今日は楽しみにしていた『いこいの園』訪問でした。 ①始めの言葉②ふれあい遊び(ムシムシじゃんけん・なべなべそこぬけ)③プレゼント渡し④言葉のプレゼント⑤歌のプレゼント(100%勇気)⑥終わりの言葉 始めはドキドキしていま […] -
のぞみ日記
楽リハへ行きました!(年中)
今日は己斐上にある『楽リハライフ』さんへ行ってきました!この日を楽しみにしていた子どもたち☆クラスごとにプレゼントを作っていました! 自分たちで何を作りたいかを考え、選んで、完成させた『秋の壁面』☆「おじいちゃんおばあち […] -
のぞみ日記
8月生まれの誕生会がありました!
夏休みの間にひとつ大きくなった8月生まれのお友だち…今日は、そんな8月生まれさんの誕生会がありました! ドキドキ・ワクワクの入場です! 13人のお友だちがステージに出てきてくれました☆ 歌のプレゼントです。「happyb […] -
のぞみ日記
2学期が始まりました!
長かった夏休みが終わり、2学期が始まりました。 久しぶりの登園でしたが、「おはようございます!」の大きな声が園内に響き渡り嬉しい先生たちです💚 始業式では、園長先生のお話を静かに聞くことができ、落ち着いた雰囲気で2学期が […] -
のぞみ日記
1年生への卒園アルバムお渡し会がありました☆
卒園から約5か月、久しぶりに卒園児のみんなが幼稚園に帰ってきました☆今日は卒園アルバムのお渡し会♪ いろいろな小学校に分かれて進学していったお友だち。最初は緊張している様子の子がいましたが… みんなが集まると在園していた […] -
のぞみ日記
第五回 園庭開放がありました☆(8月)
毎日暑い日が続きますが、今日は幼稚園に元気なお友だちが遊びに来てくれました☆ お休み中のお兄ちゃんたちも一緒です。 少し外遊びをしたり、水遊びをしたりしたお友だちも、最後は遊戯室に入っておもちゃで遊びました♪ 広いところ […] -
のぞみ日記
年長行事☆夏祭りがありました☆
7月26日(土)は年長の子どもたちが楽しみにしていた夏祭りがのぞみ幼稚園でありました!6月から着々と準備が進んでいました。 「りんごあめ!チョコバナナ!屋台したい」「ボールすくいしたい!」「屋台メニューが食べたい!」と子 […] -
のぞみ日記
1学期終業式がありました!
今日は1学期さいごの日!みんなで遊戯室に集まって終業式を行いました。 園長先生と3つのお約束をしました! よく寝ること!よく食べること!よく遊ぶこと! みんな心も体も大きく成長しましたね! 夏休み中の過ごし方についてのお […] -
のぞみ日記
大掃除がありました!!
来週から夏休みが始まるので、園庭の大掃除をしました。 暑いので短時間で頑張って掃除をしました☆ 園庭がピカピカになりました☆☆お部屋では、各保育室の床や画板、自分のお道具箱も綺麗にしました!これで気持ちよく夏休みに入れま […] -
のぞみ日記
自由参観がありました☆(年少組)
今日は、年少組の自由参観でした。 サンクラスは紙コップおばけ制作、ライトクラスはカエルのカスタネット制作の様子を見てもらいました。 保護者の方に見られているせいか、いつもと違ってとても静かで緊張した様子の子どもたち☺ 「 […] -
のぞみ日記
7月生まれの誕生日会がありました!
今日は7月生まれの誕生会がありました♪この日をずっと楽しみにしていた子どもたち。ドキドキワクワクの入場待ちです★ お名前呼びです。お返事や自己紹介を頑張りました♪ お誕生日プレゼント★大好きな先生や友だちからもらうのは嬉 […] -
のぞみ日記
鑑賞会がありました♪
今日は鑑賞会がありました♪ 『パネルシアター』と『腹話術』を見せていただきました☆ 一緒に歌を歌ったりして楽しみました! 【乳児クラス】 【幼児クラス】 遊戯室を出るときにバイバイしてお別れしました。 とっても楽しかった […]
IBコーディネーターの共育応援ブログ『ぼくの好きな先生』
-
No.25 作品展と「コンピュテーショナル・シンキング」
なんと一年ぶりの投稿です。今後は以下でお話する理由で、より頻繁に書いていきたいと思います。2022年9月の入園説明会で、園長として挨拶した時のことです。続きをみる -
No.24 ブラボー!を再び
ついこの間、「運動会」が終わったと思ったら、あっという間に「三大行事」第二弾「発表会」の季節がやってきました去年の「発表会」の感動は、今もありありと覚えていますそれをきっかけに、「のぞみ」の教育をアートを中心に行っていこ […] -
No. 23 子どもたちの、子どもたちによる、子どもたちのための運動会(10月21日)
開会式Good Morning!(Good Morning!)How are you!(Good! How are you?)Good!のぞみっこのみなさん、お早うございます!今日は待ちに待った運動会です!この一か月間、 […] -
No. 22 (プレスリリース)Art and Peace Festival for Kids (こどもたちのための芸術と平和の祭典)Hiroshima 2023(8月3-7日、26-28日)
Art and Peace Festival for Kids(子どもたちのための芸術と平和の祭典)Hiroshima2023プレスリリース主催:Art and Peace Festival for Kids実行委員会( […] -
のぞみ幼稚園の参加イベント「Kids Guernica×G7」(5/14~5/28)について(告知)
5月16日からの「ひろしま美術館」での「キッズ・ゲルニカ」展示に先駆け明日14日から、11日(木)、12日(金)の遊戯室での「のぞみゲルニカ」制作の合間に、園児たちが描いてくれた10mを超える長さの「青空」が設置され、そ […]