2025年度 入園説明会を行いました!!
※入園説明会と同時に入園願書の配布も行っています。
※来園が難しい方は、書類を郵送するなど対応いたしますので、園まで連絡してください。またご近所の方やお知り合いの方で入園を必要とされている方がいらっしゃればお声がけください。
※3号認定(0~2歳児)の方については11月ごろ~西区役所の方での手続きとなります。
※園見学についてはどの年齢であってもいつでも対応いたしますので、お気軽にお問合せ下さい。(TEL:082-273-1115)
園庭開放をします♪ぜひ遊びに来てください☻
●日時:10:30~11:30
次回:4月
●場所:のぞみ幼稚園園庭または、遊戯室
●雨天の場合:場所が遊戯室になります
●対象:0歳~3歳までの未就園児
●持ち物:帽子、タオル、水筒、着替え(必要であれば)
●予約などはありません!ご気軽にお越しください★ご近所のお友達を誘って、是非遊びに来てくださいね♪
未就園児(満2歳児)の一時預かりを開設します!!詳しくはのぞみ幼稚園までお問い合わせください!!!
のぞみ日記 のぞみ日記一覧
-
のぞみ日記
えいごクラスで探究したよ
2024年度のまとめとして、IB(国際バカロレア)のエッセンスを入れた英語クラスを3学期で取組みまし […] -
のぞみ日記
ようこそ!楽しいのぞみ幼稚園へ☆(園庭開放2025.3.24)
今日は今年度最後の園庭開放がありました!午後からは雨の予報でしたが、園庭開放の時間は晴れました!!今 […] -
のぞみ日記
修了式がありました☆
3学期も今日で終わりとなりました! 年長組さんがいない遊戯室は寂しく感じましたが、 乳児クラス、年少 […] -
のぞみ日記
3年間頑張ったね☆卒園式がありました☆
今日は、卒園式でした☆年長組さんが、幼稚園で過ごす最後の日。大好きな友だちや先生とお別れの日。 卒園 […] -
のぞみ日記
幼稚園最後の活動を楽しみました☆
春らしい気候の金曜日、みんなでお散歩に出かけました。「みんなでお出かけするのも、今日が最後だね!」近 […] -
のぞみ日記
今週ののぞみっこ☆ ~新年度にむけて~
園のお飾りコーナーに『こいのぼり』登場(*^^*)お雛様からこいのぼりにバトンタッチですね! こいの […]
-
のぞみ日記
えいごクラスで探究したよ
2024年度のまとめとして、IB(国際バカロレア)のエッセンスを入れた英語クラスを3学期で取組みました。 年中は ●テーマ「わたしたちは誰なのか」 単元「人間関係」から、 概念として<機能:function><関連:co […] -
のぞみ日記
ようこそ!楽しいのぞみ幼稚園へ☆(園庭開放2025.3.24)
今日は今年度最後の園庭開放がありました!午後からは雨の予報でしたが、園庭開放の時間は晴れました!!今日もたくさん遊びましょうね☆ 「おはよ~!!」来園したらまず受付をしていただいています。 受付がすんだら…お外でいっぱい […] -
のぞみ日記
修了式がありました☆
3学期も今日で終わりとなりました! 年長組さんがいない遊戯室は寂しく感じましたが、 乳児クラス、年少・年中組さんで修了式を行いました。 元気いっぱいに園歌を歌い、お話も素敵に聞いていました! 背筋を伸ばし座る後ろ姿から、 […] -
のぞみ日記
3年間頑張ったね☆卒園式がありました☆
今日は、卒園式でした☆年長組さんが、幼稚園で過ごす最後の日。大好きな友だちや先生とお別れの日。 卒園証書を受け取る姿も、お別れの言葉を言う姿も、みんなで歌う最後の歌も・・・みんなみんな、今までで一番格好良かったです!(^ […] -
のぞみ日記
幼稚園最後の活動を楽しみました☆
春らしい気候の金曜日、みんなでお散歩に出かけました。「みんなでお出かけするのも、今日が最後だね!」近くの人とおはなしをしながら歩いています。 みんなの手には大切なお手紙が… 「道路を渡るときにはどうやるんだったかな?」み […] -
のぞみ日記
今週ののぞみっこ☆ ~新年度にむけて~
園のお飾りコーナーに『こいのぼり』登場(*^^*)お雛様からこいのぼりにバトンタッチですね! こいのぼり…季節がどんどん移り変わっていきます(*^^*)早いですね!!子どもたちの成長と同じですね☆ この『こいのぼり』のよ […] -
のぞみ日記
今週ののぞみっこ☆ ~うんとこしょ☆どっこいしょ~②
そろそろ抜いてみよっか(*^^*)☆寒い冬を頑張って越した、美味しい美味しいカブが土の中から出てくるはず(*^^*)!! わー!!!!見えてる!!見えてる!! たのしみ♡ ドキドキ☆ 順番に「うんとこしょ!!どっこいしょ […] -
のぞみ日記
今週ののぞみっこ☆ ~うんとこしょ☆どっこいしょ~①
寒い冬を越して、こかぶが大きく元気に育ってくれました(*^^*)さて、「うんとこしょ!!どっこいしょ!!」って、抜いてみよう☆ 土曜参観日のスカイ・クラウドくらす。お家の方と一緒に「うんとこしょ!!どっこいしょ!!」 大 […] -
のぞみ日記
大掃除がんばるぞ!!エイエイオー!!
1年間の『ありがとう☆』を込めて。各場所に分かれて、心を込めて大掃除をしました! みんなで力を合わせてがんばるぞー!! 大好きなままごとハウス☆小さなほうきを持って、隅々の砂を出していきます!ここのハウスの椅子に座ると、 […] -
のぞみ日記
『お別れ会』がありました!
今年度も残りわずかとなりました。年中・年少さんは、今のクラスで過ごすのもあと5回ですね。年長さんは、あと2回来るともう卒園式です。みんなついこの間、入園・進級してきたのに、あっという間にこの時期になりました。 今日は、1 […] -
のぞみ日記
卒園式の予行演習がありました!
卒園式まであと6日となりました…そんな今日は、卒園式の予行演習がありましたよ!年少・年中組、ウィンド・レインボークラスは、お客さんとして参加しました。 お客さんがいるということで、ちょっぴりドキドキしていた年長さん☆「よ […] -
のぞみ日記
年長組さんおめでとう!『お祝い会』があったよ♡
3月です。もうすぐ年長組さんが卒園します…。「今まで沢山助けてくれてありがとう!」「小学校頑張ってね!」「大好きだよ!」の気持ちを込めて、『お祝い会』をしました☆ 来年度、年長組になる年中組さんが司会を務めます。年長組さ […]
IBコーディネーターの共育応援ブログ『ぼくの好きな先生』
-
No.25 作品展と「コンピュテーショナル・シンキング」
なんと一年ぶりの投稿です。今後は以下でお話する理由で、より頻繁に書いていきたいと思います。2022年9月の入園説明会で、園長として挨拶した時のことです。続きをみる -
No.24 ブラボー!を再び
ついこの間、「運動会」が終わったと思ったら、あっという間に「三大行事」第二弾「発表会」の季節がやってきました去年の「発表会」の感動は、今もありありと覚えていますそれをきっかけに、「のぞみ」の教育をアートを中心に行っていこ […] -
No. 23 子どもたちの、子どもたちによる、子どもたちのための運動会(10月21日)
開会式Good Morning!(Good Morning!)How are you!(Good! How are you?)Good!のぞみっこのみなさん、お早うございます!今日は待ちに待った運動会です!この一か月間、 […] -
No. 22 (プレスリリース)Art and Peace Festival for Kids (こどもたちのための芸術と平和の祭典)Hiroshima 2023(8月3-7日、26-28日)
Art and Peace Festival for Kids(子どもたちのための芸術と平和の祭典)Hiroshima2023プレスリリース主催:Art and Peace Festival for Kids実行委員会( […] -
のぞみ幼稚園の参加イベント「Kids Guernica×G7」(5/14~5/28)について(告知)
5月16日からの「ひろしま美術館」での「キッズ・ゲルニカ」展示に先駆け明日14日から、11日(木)、12日(金)の遊戯室での「のぞみゲルニカ」制作の合間に、園児たちが描いてくれた10mを超える長さの「青空」が設置され、そ […]