園庭開放をします♪ぜひ遊びに来てください☻
●日時:10:30~11:30
次回:7月28日(月)
●場所:のぞみ幼稚園園庭または遊戯室
●雨天の場合:場所が遊戯室になります
●対象:0歳~3歳までの未就園児
●持ち物:帽子、タオル、水筒、着替え(必要であれば) ※今回は天候が良ければ水遊びができますので、ご希望の方は水遊び用の着替えやタオルもご用意ください。
●予約などはありません!ご気軽にお越しください★ご近所のお友達を誘って、是非遊びに来てくださいね♪
未就園児(満2歳児)の一時預かりを開設します!!詳しくはのぞみ幼稚園までお問い合わせください!!!
のぞみ日記 のぞみ日記一覧
-
のぞみ日記
参観がありました!(年長組)
今日は、年長組の自由参観でした。 朝からお家の方が来てくださることをとっても楽しみにしていました♡ […] -
のぞみ日記
第三回 園庭開放がありました☆
とてもよく晴れた6月最後の日、今年度3回目の園庭開放がありました。お外は日差しが強く、影になっている […] -
のぞみ日記
体力測定をがんばりました☆
6月23日、30日の二日間で体力測定を行いました。今年度初めての測定です! 1日目は遊戯室で立ち幅跳 […] -
のぞみ日記
6月生まれのお誕生日会がありました☆
今日は6月生まれのお友だちのお誕生日会がありました! 6月生まれのお友だちは13人でした(^^)! […] -
のぞみ日記
プラネタリウムに行きました☆(年長組)
今日は待ちに待ったプラネタリウムに行きました! 七夕制作をしたり、星の動画を見たり・・・などみんなと […] -
のぞみ日記
縦割り保育:初顔合わせ☆グループ名を考えました!
各クラスを3つのグループに分けて、年少・年中・年長組さんがそれぞれ6つのグループを作って活動を行いま […]
-
のぞみ日記
参観がありました!(年長組)
今日は、年長組の自由参観でした。 朝からお家の方が来てくださることをとっても楽しみにしていました♡ 今回は、盆踊りと夏祭りに向けて『ちょうちん制作』をしました! 今日は自由参観にお越しくださり、ありがとうございました! […] -
のぞみ日記
第三回 園庭開放がありました☆
とてもよく晴れた6月最後の日、今年度3回目の園庭開放がありました。お外は日差しが強く、影になっているなっている遊具や砂場は人気でした☆ お外でしっかり遊んだ後は、涼しい遊戯室でおもちゃを使って遊びました。元気に走ったり、 […] -
のぞみ日記
体力測定をがんばりました☆
6月23日、30日の二日間で体力測定を行いました。今年度初めての測定です! 1日目は遊戯室で立ち幅跳びを頑張りました☆ 2日目の今日は25m走・ボール投げ!グラウンドまでみんなで頑張って歩きました。 【年少組】 【年中組 […] -
のぞみ日記
6月生まれのお誕生日会がありました☆
今日は6月生まれのお友だちのお誕生日会がありました! 6月生まれのお友だちは13人でした(^^)! のぞみ幼稚園のみんなでお祝いしました☆ とっても楽しいお誕生日会でした♡ ご参加くださった、保護者の皆様ありがとうござい […] -
のぞみ日記
プラネタリウムに行きました☆(年長組)
今日は待ちに待ったプラネタリウムに行きました! 七夕制作をしたり、星の動画を見たり・・・などみんなとっても楽しみにしていました。 年中クラスのお友だちもお見送りしてくれました♡ 『行ってきまーす!』と、とってもいい笑顔 […] -
のぞみ日記
縦割り保育:初顔合わせ☆グループ名を考えました!
各クラスを3つのグループに分けて、年少・年中・年長組さんがそれぞれ6つのグループを作って活動を行います。 今日は第1回目で初めてお部屋を移動するお友だちもいましたが、上手にお部屋を移動して各保育室にグループごとに集まりま […] -
のぞみ日記
鑑賞会がありました☆
今日は鑑賞会がありました!『和太鼓集団 源~origin~』さんが来てくださいました! 『和太鼓』の演奏を全学年そろって楽しみました☆ リズムに合わせて、手拍子をしたり、体を揺らしたりしながらみんな楽しそうでした♪ 最後 […] -
のぞみ日記
『親子アート参観』を行いました🖌🎨
5月から6月にかけて、各学年で『親子アート参観』を行いました!『キッズゲルニカ』の制作を、親子でしましたよ(^^) 『キッズゲルニカ』とは…パブロ・ピカソの「ゲルニカ」と同じサイズのキャンバスに、子どもたちが平和のメッセ […] -
のぞみ日記
☆遠足☆安佐動物公園に行ったよ(年中・年少)
今日は遠足でした!年中・年少組は「安佐動物公園」に行きました♪ 天候にも恵まれ、無事に行くことができました。 スカイ・クラウドクラスさんも、お見送りしてくれました♡ 動物園に到着! ヒヒ山の前で記念撮影をして、学年ごとに […] -
のぞみ日記
☆遠足☆砂谷牧場に行ったよ(年長)
今日は待ちに待った遠足『砂谷牧場』に行きました☆ 子どもたちはこの日までお部屋で探究学習を楽しみ、気持ちを盛り上げていっていました(^^)♪「触れるかな~ドキドキするね」いろいろな気持ちをもって、当日を迎えました! 砂谷 […] -
のぞみ日記
ブラッシング教室がありました!
明日は6月4日。『虫歯予防の日』です! 学年ごとにお部屋に集まり、看護師の先生にブラッシング教室をしてもらいました☆ パネルシアターや絵本を見て楽しく、歯磨きの大切さを学びました。 年中クラス、年長クラスは実際に持ってき […] -
のぞみ日記
5月生まれのお誕生日会がありました☆
今日は5月生まれのお友だちのお誕生日会がありました☆ 5月生まれのお友だちは、朝からドキドキ・ワクワクしていました! 5月生まれのお友だちの紹介です! 年少さんは名前を呼ばれたら大きな声でお返事をしてくれました☆ 年中さ […]
IBコーディネーターの共育応援ブログ『ぼくの好きな先生』
-
No.25 作品展と「コンピュテーショナル・シンキング」
なんと一年ぶりの投稿です。今後は以下でお話する理由で、より頻繁に書いていきたいと思います。2022年9月の入園説明会で、園長として挨拶した時のことです。続きをみる -
No.24 ブラボー!を再び
ついこの間、「運動会」が終わったと思ったら、あっという間に「三大行事」第二弾「発表会」の季節がやってきました去年の「発表会」の感動は、今もありありと覚えていますそれをきっかけに、「のぞみ」の教育をアートを中心に行っていこ […] -
No. 23 子どもたちの、子どもたちによる、子どもたちのための運動会(10月21日)
開会式Good Morning!(Good Morning!)How are you!(Good! How are you?)Good!のぞみっこのみなさん、お早うございます!今日は待ちに待った運動会です!この一か月間、 […] -
No. 22 (プレスリリース)Art and Peace Festival for Kids (こどもたちのための芸術と平和の祭典)Hiroshima 2023(8月3-7日、26-28日)
Art and Peace Festival for Kids(子どもたちのための芸術と平和の祭典)Hiroshima2023プレスリリース主催:Art and Peace Festival for Kids実行委員会( […] -
のぞみ幼稚園の参加イベント「Kids Guernica×G7」(5/14~5/28)について(告知)
5月16日からの「ひろしま美術館」での「キッズ・ゲルニカ」展示に先駆け明日14日から、11日(木)、12日(金)の遊戯室での「のぞみゲルニカ」制作の合間に、園児たちが描いてくれた10mを超える長さの「青空」が設置され、そ […]