 今回のぴよっこクラブは、幼稚園を飛び出して、近くの竜王公園に遊びに行きました☆
今回のぴよっこクラブは、幼稚園を飛び出して、近くの竜王公園に遊びに行きました☆
 現地集合のため、到着したお友だちから、手をつないで長い階段を降りて集まります!
現地集合のため、到着したお友だちから、手をつないで長い階段を降りて集まります!
「がんばれ!がんばれ!」
 せっかくのお出かけなので、集合写真を撮りました☆
せっかくのお出かけなので、集合写真を撮りました☆
『くま組』
 『ぺんぎん組』
『ぺんぎん組』
 『いちご組』
『いちご組』
 『りんご組』
『りんご組』
 「とげとげみっけ!」
「とげとげみっけ!」
歩いていく道中に、色んな不思議が落ちてたよ!
 手に持っているものは、『ペットボトル』
手に持っているものは、『ペットボトル』
各自、ペットボトルを持参していただきました☆
その使い道は・・・・・・
 どんぐりがたくさん落ちている広場に到着!
どんぐりがたくさん落ちている広場に到着!
ここで、どんぐり拾いをしました☆
 集めたどんぐりを、ペットボトルの中に
集めたどんぐりを、ペットボトルの中に
「よいしょ☆」
 「先生~!!!見て見て~!!!!」
「先生~!!!見て見て~!!!!」
集めたどんぐりを、嬉しそうに見せてくれました☆
小さな可愛い手のひらに、たくさんのどんぐり。
一生懸命、集めたんだね☆
 お母さんと一緒に拾っていると、ペットボトルいっぱいになってきましたよ☆
お母さんと一緒に拾っていると、ペットボトルいっぱいになってきましたよ☆
 坂道や階段を見つけて、探検に行くお友だちも…
坂道や階段を見つけて、探検に行くお友だちも…
子どもたちの発見には、本当に驚かされます☆
 たくさん集まって嬉しそうですね♪
たくさん集まって嬉しそうですね♪
眺めてます☆
 「見てー!パンパンに入ったよー。」
「見てー!パンパンに入ったよー。」
 シャカシャカシャカ☆
シャカシャカシャカ☆
ペットボトルを振ってみると、なんだか素敵な音がするね☆
 「次は滑り台がある公園へ行きます。お家の人と手をつないで階段を降りられるかな?」
「次は滑り台がある公園へ行きます。お家の人と手をつないで階段を降りられるかな?」
 「がんばれー!」
「がんばれー!」
先に降りたお友だちが、応援をしてくれました☆
 公園で遊ぶ前に、おやつタイムです。
公園で遊ぶ前に、おやつタイムです。
「やったー!」
 おやつが見えると、とっても嬉しそうなぴよっこちゃん♪
おやつが見えると、とっても嬉しそうなぴよっこちゃん♪
たくさん歩いてお腹が減ったね!
 手を合わせて。
手を合わせて。
みんなで「いただきま~す!」
 「おやつの後は、すべり台で遊ぼうね!」と、先生のお話が始まると、こんなに真剣に耳を傾けてくれました☆
「おやつの後は、すべり台で遊ぼうね!」と、先生のお話が始まると、こんなに真剣に耳を傾けてくれました☆
大きくなったね☆
そして、嬉しいな☆☆☆
 いい顔してますね☆
いい顔してますね☆
 「トンネルみーつけた!」
「トンネルみーつけた!」
 トンネルの横の窓から覗いてみよう!
トンネルの横の窓から覗いてみよう!
 遊具の横にある坂のぼりに挑戦中です。
遊具の横にある坂のぼりに挑戦中です。
 「先生と一緒に上がってみよう!」
「先生と一緒に上がってみよう!」
 「がんばれ!がんばれ!」
「がんばれ!がんばれ!」
 「今日たのしかった人ー!」
「今日たのしかった人ー!」
「はーい!」
元気なお返事が聞こえてきました。
今年度、ぴよっこクラブは残り2回となりました。
3月も元気に会いましょう☆