
今日も元気に登園してきてくれました!
「おはよう!」

登園したお友だちから、七夕の短冊にお願い事を書いています。
今日は七夕、晴れて良かったですね☆


さあ、いよいよ始まりです。
七夕前日と当日のぴよっこクラブ…
みんなで笹飾りをつけて『たなばたさま』の歌をうたってスタートです。

「ささのは さーらさら♪」


みんなのお願い事が叶うといいな☆

少しずつ慣れてきて、緊張がほぐれてきたぴよっこのお友だち。
『バナナなの?』の体操を可愛く踊りました。
しぐさや動きが、とっても可愛い年齢ですよね☆☆☆


ほっぺが落ちそうなポーズ☆

「バナナを一本どうぞ♪」

続いて、おはなしタイム。
真剣な目。素敵ですね☆




続いて、「パン屋に5つのメロンパン~♪」
パン屋さんの先生のところまで、1人ずつメロンパンを買いに来てくれました。



「なにがはじまるのかな??」

みんなも帽子を被って、パン屋さんに変身☆

「今日は小麦粉粘土を使って、パン屋さんごっこをしましょう!」
先生が作るのをとっても真剣に見つめていますね。



みんなで触ってみようか・・・・。

ふわふわの小麦粉粘土ができました!

「重たい…」(ずっしり)

「ぺったんこ!」

匂ってみるとイイにおい☆
五感に触れる体験で、たくさんの笑顔がありました☆

お家の方とコネコネ…


ふわふわで気持ちがいいね!

お家の方と一緒にパン作りを楽しんでいます。



「おめでとう~!!!」



同じ年齢のお友だちと一緒に、いい時間ですね☆



あっという間に終わりになりました。
「先生、みなさん、さようなら。今度も元気にエイエイオー!!」
元気な声が聞こえてきました。



今日のお土産には、織姫と彦星がついています。
笹飾りの仲間に入れてくださいねー☆