今日は、年長さんと年少さんがペアになり、大迫公園までお散歩に出かけました。出発前には、交通ルールの確認をもう一度行いました。
ペアのお友だちに「よろしくね」と声をかける姿が見られ、少し緊張していた年少さんも自然と笑顔になっていました。






歩いている間は、年長さんが歩幅を合わせてあげたり、「段差あるよ」「気をつけてね」と声をかけたり、優しい関わりがたくさん見られました。年少さんもお兄さん・お姉さんと手をつなげることが嬉しいようで、会話を楽しみながら、ゆっくりと安全に歩いて行きました。




公園に着くと、遊具の使い方やお約束を真剣に聞きました。



ブランコやすべり台、ジャングルジムなどの様々な遊具で遊んだり、落ち葉を拾って季節の自然に触れたりと、思い思いに楽しむ姿が見られました。







帰り道も車に気を付けて帰りました。


幼稚園に到着です☆


最後に年少さんは、一緒に遊んでくれた年長さんにお礼の気持ちを伝えました。
年長さんは「ありがとう」と言ってもらえて、とても嬉しそうな表情でした。


「楽しかった!」「また行きたいね♡」などお話をして各クラスのお部屋に戻りました。
今日の経験を通して、交通ルールへの興味や、お兄さん・お姉さんへ対する憧れの気持ちが大きくなったと思います!
これからも交通ルールを守って安全にお出かけしましょう!
今日の楽しかった出来事を、お家でもゆっくり聞いてあげてくださいね♡

