年長組の子どもたちは、運動会に向けて日々挑戦を続けています。
笑顔で楽しむだけでなく、一人ひとりが自分の力を信じ、仲間と支え合いながら全力で取り組む姿は、本当に頼もしく輝いています。毎日の練習風景をご覧ください♪
【リレー】
子どもたちの大好きな競技の一つです!目指すは1位!「どのようにバトンを繋いでいくのか」「どの順番で走るのか」「どのように走るのか」、作戦をグループの仲間と話し合い何度も繰り返し練習を行っています!



【親子競技綱引き】
隠れ人気の競技“綱引き”です!大盛り上がりで練習を楽しんでいます!
当日は、保護者の力も借りて勝利を目指したいと思います♪


【表現体操】
年長花形競技です!今年のテーマは大好きな『のぞみ幼稚園』☆
3年間たくさんの思いが詰まった幼稚園の遊具や遊び、行事等を音楽に合わせて体を使って表現していきます。
少しずつ難易度が上がっていく技。個人技から団体技へと人数が増えていく毎に心を合わせることの大切さを痛感します。
毎日一生懸命練習に取り組んでいる表現体操。みんなの思いをお客さんに届けることができるように最後まで全力で練習を頑張ります!



(おまけ↓)レインボー・ウィンドクラスのお友だちに練習している姿を見てもらいました♡嬉しかったね^^

【クラス目標】
子どもたちが話し合い、自分たちで決めて作りました!
熱い思いを見て、当日の運動会を一緒に楽しんでください☆
≪コスモクラス≫

≪オーロラクラス≫

練習の中で感じる悔しさや喜び、そのすべてが子どもたちの成長の証です。
私たち担任は、この運動会を通して、子どもたちが
• 諦めずに挑戦する気持ち
• 仲間と力を合わせる喜び
• 一生懸命になることの楽しさ
を心に刻み、未来へ向かって羽ばたいてほしいと願っています。

当日、子どもたちの努力と想いが一つになり、きっと大きな感動を生むことでしょう。
最高の瞬間を、みんなで一緒に楽しみましょう!
仲間と心を一つに!頑張れ!年長組のみんな!!!