気持ちをひとつに★運動会に向けて!(年中組)

いよいよ運動会まで残すところ1週間となりました。
9月初めの方は暑さで中々外に出ることができなかったのですが、部屋の中や遊戯室を利用して練習に励んできました!
また、涼しくなり始めてからはグラウンドや園庭にも出て広い環境の中で、取り組んできました。

【かけっこ】
広いグラウンドに出る前に、お部屋の中で速く走れるコツを月刊絵本9月号で見ながら自分の体を実際に動かしてみました。


どうやったら速く走れるのか頭の中でイメージしながら実際にグラウンドで走ってみました。
「たくさん走れるよ」「ゴールまで遠い」「1番になる」「速く走れる~」等と色々な思いがでてきます。
練習の中で、こけたり、抜かされたりすることもありましたが、最後まで力いっぱい走りぬくキラキラした姿がたくさんみられるようになってきました。
まだ、ゴールテープの前で止まってしまう姿もありますので、残り1週間で走り切れるように練習頑張っていきたいと思います。
子どもたち一人ひとりの力を最大限に発揮できるよう、運動会当日もお家の方からの温かい応援をよろしくお願いいたします。

【玉入れ】
最初はただボールを投げることが楽しくて、力いっぱい投げてみたり、遠くに飛ばしてみたり、下から投げてみたり横から投げてみたりと、色々試しながら投げていましたが…
いざ、勝負となると…
勝ちたい気持ちから、どこに投げたら籠の中に入るのか?狙いを定めて頭の中でイメージし考えながら投げる様になってきました。


また、力加減も考え投げ方を試行錯誤し、「大きく投げたら入ったよ」「籠のお花の所に向けて投げたら入ったよ」等自分の経験をお友だちや先生と共有してきました。
また、クラス毎に「秘密の作戦会議」を開き、「負けた時や勝った時の気持ちは?」「どうやったらたくさん入る?」「どうやったら勝てる?」等子どもたちと話し合い気持ちを一つに取り組んできました。
玉入れ勝負だけでなく、お片付け勝負もします。
自分たちの使った玉もスピーディーかつ丁寧に片付けていきます。

教室内では遊びの中で日々秘密の特訓が行われていました(^^)/
ただ、練習するだけではなく、楽しいを大切にしています♡

お部屋をのぞくと…こんな練習もしていましたよ☆

【バルーン】
今年は、『海』のテーマ。子どもたちが意見からいろいろな海の生き物の技ができました。
大きなバルーンを成功させるには、みんなの気持ちを一つにしなければいけません。
練習するうちに、”掛け声や歩幅をみんなで合わせること””バルーンでしっかり引っ張ること”これが全ての技を成功させる方法であることに気づき、ラストスパートに向けて細かい練習をしているところです!☆
「これくらいでいいや!」ではなく、「もっと綺麗に見せたい!」「もっと高くボールを飛ばしたい!」と常に良い物を目指して一生懸命になれたら、きっと最後の一週間で、本番の完成度が変わってくると思います☆楽しみにしていてください!!

ビデオを見たり写真を見たりと『一番見せたいバルーンの形』の研究もクラスでたくさんしました。
「膨らんだ方がかっこいいね!」「どうやったら膨らむんだろう?」
「みんなで早く歩けばいいんじゃない?」「そろえよう!」
運動会の練習を通して、いい話し合いができるようになってきています☆

練習が始まる前はいつも気合を入れています☆やる気バッチリ!!

運動会の予行演習が終わり、改めて『何を頑張っていきたいか』『どんな姿をお客さんに見てもらいたいか』を話し合い、クラス目標を考えていきました。
先生たちの想像以上に、子どもたちが熱い気持ちを発表してくれて目標を決めていくことができました。何気ない会話の中にも成長を感じる日々です。

目標を達成できるよう一人一人手形を押していきます(^^)♪

来週はいよいよ運動会です☆クラス・学年が一つになってきています!!
子どもたちの力が存分に出せるように、自信をもって運動会を迎えれるように、
残り少ない練習を悔いのないようにしていきます!!
当日は応援よろしくお願いします!!