陶芸体験①~お茶碗作りをしました~(年長組)

年長組は、陶芸にチャレンジ!!
みんなで今日の陶芸体験でお茶碗を手作りするべく、これまでに準備を重ねてきました☆

まずは、やりかたを知ろう!!
作り方のVTRを見ます。
「へ~!こんな風に作るんだ!!」
「給食のお茶碗もこうやってできたの?」
みんな興味津々!!(^^♪

見た後は、手順の細かい部分を細かく確認していきました♪

次は、粘土で練習してみよう!!
油粘土でイメージトレーニングです(^^)/
実際にお茶碗の形をみんなで作っていきます☆
「先生~このくらいの大きさ?」
「みてみて、ごはんが入りそうだよ♪」
「本番も、上手にできそう!!」

さあ、今日が本番の日!!
みんな、朝から楽しみに来てくれましたよ☆彡

指導してくださるのは陶芸の先生の桐田先生です。

お茶碗の作り方の手順や気を付けることなど、子どもたちは興味津々で説明を聞いていました。

一人一つ『菊練り』した粘土を先生が用意してくれました。
この粘土の塊からどんなお茶碗になっていくのか楽しみです☆
それでは、みんなでお茶碗作りスタート!!

袋から粘土を取り出して

親指で粘土にぐーっと穴を開けていきます。

穴を少しずつ大きくしながらお茶碗の形に整えていきます。

形が出来上がったら、水をつけたスポンジで粘土の表面をこすって、滑らかにしていきます。
最後に先生にチェックをしてもらって完成です!!

自分だけのお茶碗ができました☆
これから、先生が乾燥と素焼きをしてくれます。
次は、2学期に絵付けを行います。楽しみですね♪