“へいわ”って何だろう?(年中)

4月から『平和って何だろう?』と各クラスで話し合いをしてきた年中組さん。
月刊絵本・絵本・原爆ドームなどいろいろな題材から、
『お友だちと仲よくするためには』という身近な話題から
『世界中のみんなと仲良しでいるために』と大きなテーマまでみんなで考えてきました。

『どっちの世界が幸せかな?』
戦争の時の食事と戦争のない時の食事、戦争の時の学校と戦争のない時の学校…。
いろいろなイラストを比べて、自分が暮らすならどちらがいいかなと考えてみました。
そして、『どうしたら戦争のない世界になるかな?』とみんなで考えてみました。
「お弁当のおかずを分けてあげたらいいんじゃない?」「一緒に遊ぼう!って声を掛けたらいいんじゃないかな?」
子どもたちらしい素敵な発言がいっぱい出てきました。
「爆弾を落とさない!」「剣をなくす!」
戦争についてきちんと理解して、提案してくれたお友だちもいました。

「手をつないだら笑顔になるよ!」という提案から、実際にみんなで手をつないでみました。
自然と笑顔があふれる子どもたちです。
「楽しいね」「嬉しいね」こんな気持ちが世界中に広がればいいですね。

「平和ってどんなカタチだろう?」
一人一人、平和を形にしてみました。

できた作品をみんなで見合いっこ☆発表してもらいました。

「お花が咲いているのが平和の形!」「雨が降ってカタツムリさんやカエルさんが喜んでいるのが平和の形!」「シャボン玉してる時楽しかったから丸が平和の形☆」「みんなで手をつないだ時平和だったからいっぱい丸描いたよ!」
全て紹介したいくらい、本当に素敵な『平和のカタチ』ができました☆

クラスで読んだ「へいわってどんなこと?」の絵本を紹介します。

『戦争』『平和』『尊い命』についていろんなことを考えさせられる絵本でした。

そして、広島で起こった原爆の日のことをお話しました。

「どうして戦争が起きたの??」
日本とアメリカが大きな喧嘩をして広島に攻撃をしてきたことを知りました。

「喧嘩をしたら、どのやって仲直りしたらいいかな?」
きっと、お友だちと生活をする中で喧嘩をしたり、これから大きくなって小学生や中学生になっても人とぶつかったりすることもたくさんあると思います。
その時は、嫌だった気持ちを自分の言葉で伝えきちんと話をすること、「ごめんなさい。」と言えることが大事ですね。

いろいろなテーマからたくさんの平和について考えていきました。
7月4日(木)の参観日では『キッズゲルニカ制作』を行う予定です。テーマは『平和の丸』です。
できあがった『キッズゲルニカ』は海を渡って海外の人に届ける予定です。
みんなの優しい気持ちが世界中の人達に届くといいですね。
年中組さんは『大きな丸(地球)』の中に『平和(仲良し)のお約束』として、手形でサインをしていく予定です。
保護者の方も一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!参観日、お待ちしております(^^)♬