避難訓練がありました!

今日は、避難訓練がありました。
地震がきたことを想定しての訓練です。
雨が降っていたので、みんな保育室にいるときに起こりました。

机の下に隠れます。
みんな上手にダンゴムシポーズ!

揺れが収まったら先生のところに集まり、子どもの人数と怪我の有無をチェックします。

クラスごとにダンゴムシポーズの練習をしたり、『おはしも』の振り返りをしたり、紙芝居や動画を見て学んだりしました。

実際に机やタオル掛けなどが倒れた場面を作り、身近なもので頭を守る練習をするクラスもありましたよ。

何もない時は身近にある物を自分で選んで身物をりました👏

訓練が終わった後も、「つくえのしたにかくれるんよ!!」「ダンゴムシポーズじょうずにできるんよ!!」と話していた子どもたちでした!

乳児さんの様子はこちらです☆

【スカイ・クラウド】

【ウィンド・レインボー】

本当に地震が起こった時、しっかり身を守れるように、訓練をすることは大切ですね。
お家でも、子どもたちに話を聞き、ぜひ一緒に振り返ってみてください☆