2月3日『豆まき』
あれ、なんと!!!!
玄関にこんな手紙が!!!!!
なんて書いてあるんだろう?
先生~、読んでみて~!!
『わるいこはいないか おにより』
『きょういくからまってろよ!! おにより』
登園してきたお友だちも、足を止めて…
今日は色々な想いを抱えての登園となったお友だちもいたようです。
全園児集合(*^^*)
遊戯室で豆まきの始まりです!
『節分』って何だろう?
なんで鬼がくるの?どうして豆をまくの?
節分は、『みんなが健康で幸せに過ごせますように』という意味をこめて、悪いものを追い出す日。
「鬼は外、福はうち」と言いながら豆まきをしたり、恵方巻を食べたりします(*^^*)
ミュージックスタート!!!!
『鬼のパンツ』を歌って踊ろう(*^^*)☆
おに~のパンツはいいパンツ~♫
つよいぞ~♫ つよいぞ~♫
とら~のけがわでできている~♫
つよいぞ~♫ つよいぞ~♫
つよいぞ~♫ つよいぞ~♫
はこうはこう鬼のパンツ~♫
みんなではこう鬼のパンツ♫
イエイ(*^^*)
乳児組のお友だちも一緒に楽しんでいます(*^^*)
イエイ(*^^*)
元気いっぱい笑顔で踊っていたら…
ドンドンドンドン!!!!!!!!!!
遊戯室のドアを叩く大きな大きな大きな音が!!!!!!
え??????
一瞬、遊戯室の空気が…静まりました。
ぎゃぁぁぁぁぁ~~~~~!!!!!
赤鬼と青鬼登場(*^^*)!!!
スモックのポケットに入れてきた新聞豆でやっつけるぞ!!!
がんばれ!!がんばれ!!
逃げる事も一生懸命!!!!
だって…怖いもん!!
おには~そと!
ふくは~うち!!
おには~そと!
ふくは~うち!!
がんばれ!!がんばれ!!
まいった…まいった…
やったー!鬼をやっつけたよ!!
まいった…まいった…
やったー!
みんなで力を合わせて豆まきをし、全園児で鬼をやっつけました。
そして、一人ひとりの心の中の鬼も、退治しました(*^^*)
色々な想いを持って降園すると思います!
お家で、たくさんお話きいてあげてください(*^^*)